2016年9月26日月曜日

島根大学秋季学位授与式2016


9月26日は、島根大学秋季学位授与式でした。

今回の博士号取得者は、マルチネス。
私が担当した4人目の博士であり、初の外国人学生です。

研究室を裏からサポートしてくれた妻と一緒に記念撮影です。



!Enhorabuena!
おめでとう!

そして、今回の学位授与式には、彼の母国であるコロンビアから、家族はもちろんフィアンセまで一族総出で来日して来られていました。



皆で楽しく、記念撮影。
ラテン系の人達は、明るいなぁ。

彼の学位取得に際して、学内外の皆様には大変お世話になりました。
この場をお借りして御礼申し上げます。

今後、マルチネスは、豊田工業大学にて研究者の道を歩んで行きます。
今後とも、国内でお世話になることもあろうかと思いますが、どうかよろしくお願い申し上げます。


・・・しかし、マルチネス、お母さん、コロンビアに帰って来いって言ってたぞ?(笑)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今後の山本への会食のお誘いについては、下記の記事をご覧下さいませ。

「所信表明(今後の山本への会食のお誘いについて)」


【講演・出版物のご紹介】
    ■出版物

  1. 「自動車用48V電源システム 欧州勢の思惑と日本企業が目指すべき技術開発の方向性」、サイエンス&テクノロジー
    書籍紹介ページはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2016/07/48v.html

    48V電源システムに関する現状の市場動向と技術動向を融合させて、欧州の戦略を読み取り、次世代に要求される技術を掲示する、日本初の書籍です。

  2. 「パワーエレクトロニクス回路における小型・高効率設計法 ~昇圧チョッパから結合インダクタの設計まで~ (設計技術シリーズ)」、科学情報出版
    アマゾンサイトはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2014/11/blog-post_12.html

    ※好評で売れているみたいですので(電気工学部門でランキングが4位でした!感謝です!)、アマゾンの在庫が無くなった場合、このサイトからも購入可能です<http://www.it-book.co.jp/books/017.html
    ※何度かアマゾンでは売り切れていたそうで、申し訳ございません。

    ■講演予定

  1. 11月30日:「自動車用48V電源システムに対する欧州完成車メーカの意図と最新技術動向」、TH企画セミナーセンター様主催
    ※欧州がプラグイン・ハイブリッド車の開発に注力する戦略意図を解説していきます。4代目プリウスPCUの分解解説も!
    紹介ページ<http://www.thplan.com/seminar/11243/


パワエレ研に是非、応援のクリックを!
    ↓


2016年9月22日木曜日

企業様への電気自動車試乗会開催


先日も企業様がご来学されて、電気自動車の見学会。

必死で説明を行う株式会社ナチュラニクスの金澤社長(博士後期課程3年)。



そして、この電気自動車の構築をご担当頂いた株式会社アクティブの井上社長も説明対応頂きました。



元・トヨタでクラウン・マイルドハイブリッドをご担当された寺谷達夫様(現・名古屋大学非常勤講師)もご一緒だったこともあり、見学だけで無く、急遽、電気自動車試乗会も開催。






夏の終わりの風を受けながら、2台(!)の電気自動車でで気持ちの良いドライブを楽しみました。
(既に車検も取っており、公道走行も可能です)

試乗会が終わった後は、研究室にて実験装置等の説明対応を学生が担当。



今後の大きなプロジェクトに繋がりそうで、楽しみです。

これから、この電気自動車は、次世代パワー半導体を搭載した世界初の電気自動車として、評価される予定です。
こちらの動きも、目が離せませんね!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今後の山本への会食のお誘いについては、下記の記事をご覧下さいませ。

「所信表明(今後の山本への会食のお誘いについて)」


【講演・出版物のご紹介】
    ■出版物

  1. 「自動車用48V電源システム 欧州勢の思惑と日本企業が目指すべき技術開発の方向性」、サイエンス&テクノロジー
    書籍紹介ページはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2016/07/48v.html

    48V電源システムに関する現状の市場動向と技術動向を融合させて、欧州の戦略を読み取り、次世代に要求される技術を掲示する、日本初の書籍です。

  2. 「パワーエレクトロニクス回路における小型・高効率設計法 ~昇圧チョッパから結合インダクタの設計まで~ (設計技術シリーズ)」、科学情報出版
    アマゾンサイトはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2014/11/blog-post_12.html

    ※好評で売れているみたいですので(電気工学部門でランキングが4位でした!感謝です!)、アマゾンの在庫が無くなった場合、このサイトからも購入可能です<http://www.it-book.co.jp/books/017.html
    ※何度かアマゾンでは売り切れていたそうで、申し訳ございません。

    ■講演予定

  1. 11月30日:「自動車用48V電源システムに対する欧州完成車メーカの意図と最新技術動向」、TH企画セミナーセンター様主催
    ※欧州がプラグイン・ハイブリッド車の開発に注力する戦略意図を解説していきます。4代目プリウスPCUの分解解説も!
    紹介ページ<http://www.thplan.com/seminar/11243/


パワエレ研に是非、応援のクリックを!
    ↓


2016年9月17日土曜日

機械・電気電子工学科教育賞「優秀研究指導賞」受賞!


受賞しました。



この賞は、研究室の担当学生をどれだけ指導したか、すなわち、研究室の学生達が、どこまで研究成果を出したか?で判断されます。
ですから、実はこの賞は、本研究室の学生達が受賞したということです。

おめでとうございます!

そして、いつも自分の研究を頑張るだけでなく、共同研究や学会運営等でも、様々な形でサポートしてくれて、どうもありがとう。
そういった、自分の成果だけでなく、周りの人を助けようとする姿勢や気持ちが、こういった対外的な評価に繋がるのだと実感しています。

また明日も、隣の誰かを助けられるよう、頑張って自分を成長させていきましょう!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今後の山本への会食のお誘いについては、下記の記事をご覧下さいませ。

「所信表明(今後の山本への会食のお誘いについて)」


【講演・出版物のご紹介】
    ■出版物

  1. 「自動車用48V電源システム 欧州勢の思惑と日本企業が目指すべき技術開発の方向性」、サイエンス&テクノロジー
    書籍紹介ページはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2016/07/48v.html

    48V電源システムに関する現状の市場動向と技術動向を融合させて、欧州の戦略を読み取り、次世代に要求される技術を掲示する、日本初の書籍です。

  2. 「パワーエレクトロニクス回路における小型・高効率設計法 ~昇圧チョッパから結合インダクタの設計まで~ (設計技術シリーズ)」、科学情報出版
    アマゾンサイトはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2014/11/blog-post_12.html

    ※好評で売れているみたいですので(電気工学部門でランキングが4位でした!感謝です!)、アマゾンの在庫が無くなった場合、このサイトからも購入可能です<http://www.it-book.co.jp/books/017.html
    ※何度かアマゾンでは売り切れていたそうで、申し訳ございません。

    ■講演予定

  1. 11月30日:「自動車用48V電源システムに対する欧州完成車メーカの意図と最新技術動向」、TH企画セミナーセンター様主催
    ※欧州がプラグイン・ハイブリッド車の開発に注力する戦略意図を解説していきます。4代目プリウスPCUの分解解説も!
    紹介ページ<http://www.thplan.com/seminar/11243/


パワエレ研に是非、応援のクリックを!
    ↓


2016年9月11日日曜日

4代目プリウス用PCU分解中


9月末にご来学される企業様との共同研究の一環で、4代目プリウス用PCUを分解中。

この4代目プリウス、納期が随分先になるくらいに、人気みたいですね。
その心臓部を分解できるとは、有り難くもあり、勿体なくもあり。(笑)



下は分解するPCU。
PCUは、こんなカバーが付いています。



貴重なPCUを躊躇無く分解していく、遠藤(修士2年)と金澤(博士3年)。



分解したPCUは、こんな内部構成となっています。



左から、冷却アルミブロック、制御用ECUとゲート駆動回路基板(1枚になっている!)、キャパシタとパワー半導体(両面冷却!)、同じく冷却ブロックと昇圧チョッパ用インダクタ(まだプリウスは単相)、そして絶縁側DC-DCコンバータ、です。

3代目と比較すると、その小型化、高密度化の進化に驚かされます!

これから、使用されているパワー半導体をカーブトレーサーで性能確認したり、インダクタコアを分析に出したりして、詳細な部材や回路構造を調べていきます。
個人的には、昇圧チョッパ後段のキャパシタの小ささ、絶縁DC-DCコンバータの作り込みと回路構成(テスタで導通部を確認しながら等価回路に落とし込んでいく)に感動しました。

・・・しかし、白煙を吐き始めた中古のスカイラインに乗っている私の気持ちとしては、しつこい様ですが、一言、もったいない・・・。(笑)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今後の山本への会食のお誘いについては、下記の記事をご覧下さいませ。

「所信表明(今後の山本への会食のお誘いについて)」


【講演・出版物のご紹介】
    ■出版物

  1. 「自動車用48V電源システム 欧州勢の思惑と日本企業が目指すべき技術開発の方向性」、サイエンス&テクノロジー
    書籍紹介ページはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2016/07/48v.html

    48V電源システムに関する現状の市場動向と技術動向を融合させて、欧州の戦略を読み取り、次世代に要求される技術を掲示する、日本初の書籍です。

  2. 「パワーエレクトロニクス回路における小型・高効率設計法 ~昇圧チョッパから結合インダクタの設計まで~ (設計技術シリーズ)」、科学情報出版
    アマゾンサイトはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2014/11/blog-post_12.html

    ※好評で売れているみたいですので(電気工学部門でランキングが4位でした!感謝です!)、アマゾンの在庫が無くなった場合、このサイトからも購入可能です<http://www.it-book.co.jp/books/017.html
    ※何度かアマゾンでは売り切れていたそうで、申し訳ございません。

    ■講演予定

  1. 9月12日:「車載用48V電源システムの原理と技術動向および市場展開」、S&T様主催
    ※欧州がプラグイン・ハイブリッド車の開発に注力する戦略意図を解説していきます。
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2016/08/48v.html

  2. 9月13日:「自動車用48V電源システムで変わる世界市場・技術要件への対応指南」、サイエンス&テクノロジー様主催
    ※上記の車載用48V電源システムに関する書籍の解説セミナーです。書籍内容に、より様々な技術情報を肉付けした内容のセミナーとなります。
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2016/07/48v.html
  3. 開催場所が変更になりました。
    新しい開催場所は、「東京・港区芝公園 コンベンションホール・AP浜松町 B1F Fルーム」です。


パワエレ研に是非、応援のクリックを!
    ↓


2016年9月7日水曜日

9月13日のセミナーに関する連絡(場所変更)


来週の9月13日(火)に、サイエンス&テクノロジー様主催の車載用48V電源システムに関する1日セミナーに関して、事務連絡がございます。

開催場所が変更になりました。

新しい開催場所は、「東京・港区芝公園 コンベンションホール・AP浜松町 B1F Fルーム」です。

詳細は下記ページに掲載されています。

http://www.science-t.com/st/cont/id/25623

参加人数が多くなったため、急遽変更とのことです。
沢山の方々に御興味を持って頂き、ありがとうございます!

そろそろ、私も体力的に一日セミナーはキツくなってきましたので、今年度くらいまでで一日セミナーは引退かと目論んでおります。
私の人生の残り数少ない一日セミナー、是非、ご参加下さいませ。(笑)


最近、共同研究のために通っている大学です。



本学と比べて、広い、広い!
羨ましくもありましたが、夏の暑い日に、移動だけで汗だくになってしまい、まぁ、自分のトコも居心地は悪くない、と思い直した次第です。(笑)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今後の山本への会食のお誘いについては、下記の記事をご覧下さいませ。

「所信表明(今後の山本への会食のお誘いについて)」


【講演・出版物のご紹介】
    ■出版物

  1. 「自動車用48V電源システム 欧州勢の思惑と日本企業が目指すべき技術開発の方向性」、サイエンス&テクノロジー
    書籍紹介ページはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2016/07/48v.html

    48V電源システムに関する現状の市場動向と技術動向を融合させて、欧州の戦略を読み取り、次世代に要求される技術を掲示する、日本初の書籍です。

  2. 「パワーエレクトロニクス回路における小型・高効率設計法 ~昇圧チョッパから結合インダクタの設計まで~ (設計技術シリーズ)」、科学情報出版
    アマゾンサイトはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2014/11/blog-post_12.html

    ※好評で売れているみたいですので(電気工学部門でランキングが4位でした!感謝です!)、アマゾンの在庫が無くなった場合、このサイトからも購入可能です<http://www.it-book.co.jp/books/017.html
    ※何度かアマゾンでは売り切れていたそうで、申し訳ございません。

    ■講演予定

  1. 9月12日:「車載用48V電源システムの原理と技術動向および市場展開」、S&T様主催
    ※欧州がプラグイン・ハイブリッド車の開発に注力する戦略意図を解説していきます。
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2016/08/48v.html

  2. 9月13日:「自動車用48V電源システムで変わる世界市場・技術要件への対応指南」、サイエンス&テクノロジー様主催
    ※上記の車載用48V電源システムに関する書籍の解説セミナーです。書籍内容に、より様々な技術情報を肉付けした内容のセミナーとなります。
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2016/07/48v.html


パワエレ研に是非、応援のクリックを!
    ↓